現在、ありがたいことに様々な案件のお仕事をいただいています。
基本、「できることはなんでもやります」の雑食状態。
そう、雇われの身と違いまして、明日仕事がなくなるかもしれないリスクが常にあるのが個人でやっている人間の宿命です。
なので、自分のできることであればなんでも受ける。で、信用を得ることで次の仕事につなげていかなければ明日はないww
ということで、今回は動画撮影・編集の案件のご紹介です。
現在、ありがたいことに様々な案件のお仕事をいただいています。
基本、「できることはなんでもやります」の雑食状態。
そう、雇われの身と違いまして、明日仕事がなくなるかもしれないリスクが常にあるのが個人でやっている人間の宿命です。
なので、自分のできることであればなんでも受ける。で、信用を得ることで次の仕事につなげていかなければ明日はないww
ということで、今回は動画撮影・編集の案件のご紹介です。
最近お仕事をさせていただいているクライアントから来る依頼が、けっこう難しいものが多いです。
難しいというよりも「やったことがない」ことが多いと言ったほうがいいかもしれません。
やったことがないのでどうやっていいのかわからない、なので難しいと。
個人で仕事をしていると、全く知らない方から仕事をもらうケースは少ないです。というよりほぼない。
なので重要なのは、自分のことを知っている人からの依頼、そして一度仕事をさせてもらった人からの紹介です。
今日お会いした方も、そんなつながりからできた「ご縁」です。
毎週1回はサロンワークをしています。
仲間と共同経営というかたちでやっている美容室です。
前回のブログで独立した話を書いたわけですが、1年やってきて「これ、いける」と根拠のない自信も湧いてきました。
今現在、業務の作業はほとんど家でやっておりまして、ちょっとオシャレに仕事をしたいときにだけスタバに行くようにしていますww
このままでもいいのですが、もし『法人化』を考えたときに自宅の住所では登記ができない。(マンションの規約でダメ)
なのでもう少し売り上げがたったら、自宅の近くに「事務所」を構えようかなーなんて考え始めた次第であります。