弊社サロン、ひょんなことから国の助成金事業のモデル店舗になりまして、昨年秋くらいからその手続きに取り組んでおりました。
この助成金事業、今回弊社が報告したことが、生産性を向上させる効果があるかどうかを国の方で「有効」と判断されれば、一般の事業者にも広がるものになるそうです。
ルールとして間にコンサルタントの方をはさむ
モデル事業なので、一定のルールがありました。その中の一つに「国が選任したコンサルタントをはさむ」というものがありまして、弊社の問題点やそれを改善するための方法などをヒアリングし、助成金を何に使用するのかを相談します。そこでコンサルタントの方も「効果あり」と判断するお金の使い方で、必要なものを購入したり、必要なことに支出したりするものになります。
今回コンサルタントの方のご協力もあり、弊社が考えた全ての助成金申請が通りました。助成金なので返還義務はありません。そのかわり「これを生産性(業績)向上に生かしてね」というものであります。
報告書とともに無事終了
今回の助成金使用について、こちらが提出したものを含めて報告書ができあがりました。
弊社サロンの周辺の商圏事情が詳細にまとめてありました。これはすごい。それとわたしが報告した「助成金を使用したことによる効果」もうまくまとめていただいておりました。なかなか美容関係でこんなレベルの高い資料作成は見たことない。非常に勉強になりました。
神楽坂DIRITTO
今回の事業のお疲れ様会として、担当のコンサルタントの方が、わたしと社長を食事に招待してくれました。
が、社長が前日に高熱が出てしまいダウン!ということで食事は「おじさん二人」でイタリアンのフルコースというなかなか強烈なシチュエーションになりました。
今回先方が予約してくれたお店は、神楽坂にある「DIRITTO(ディリット)」というイタリアンレストラン。まだ行ったことのない店。
WEBサイトもシンプルでおしゃれです。
食べログの評価も高い。
では入店です。お店は決して広くないプライベート空間です。お店の方いわくマックスで10人しか入れることができないそう。
オトコ二人、席に通されました。
「デートか!!」と突っ込みたくなるくらいおしゃれ。おじさんとじゃなくて女子と来たい。
おしぼりも立派です。300匁はありそうな分厚いおしぼり。高級感が漂っています。
食前酒にイタリアのクラフトビールを。フルーティーな香りがするビール。美味。
コースの内容は、
- アミューズ
- 仏産 白アスパラのソテー ポーチドエッグ添え
- 宮崎県産 小甘鯛の鱗焼き
- フィットチーネ 赤座海老のクリームソース
- 琉球ロイヤルポークの炭火焼き
- ウンブリア産 黒トリュフのリゾット
- デザート&コーヒー
うーん、ボリューム満点です。しかも今回のコースは、それぞれの料理に合わせたワインが少しずつ飲めるプランでした。こだわり感がハンパない。
では料理を紹介します
1品目、アミューズ。
塩加減が絶妙でした。美味。
2品目、仏産 白アスパラのソテー ポーチドエッグ添え。
まずはアスパラのみでいただく。これだけで美味。そのあと真ん中のポーチドエッグを割って、白身と黄身を絡めながらいただく。美味。
3品目、宮崎県産 小甘鯛の鱗焼き。
鱗部分はカリカリ、身はふわふわで美味。
4品目、フェットチーネ 赤座海老のクリームソース。
平打ちのパスタはあまり好んで食べないのですが、これは別格。美味。今回のコースで、わたしの中のベストでした。
5品目、琉球ロイヤルポークの炭火焼。
かなり分厚いお肉でしたが、脂もしつこくなくペロリといただけました。シェフの方いわく、「薄く切っしまうとパサパサになってしまう」そうで、ジューシーに焼き上げるためにあえて分厚くしているそう。全てに理由があるのですね。プロです。
6品目、ウンブリア産 黒トリュフのリゾット。
シンプルなチーズリゾットにこれでもかと黒トリュフがかかっている一品。いうまでもなく美味。
7品目、デザート。わたしはジェラートをチョイス。
連れの方はコンポートをチョイスしていたので写真だけ撮らせていただきました。
最後にシェフの方とちょっと話を
食事が終わった後、お客さんがわたしたちだけになっていたので、シェフの方と奥様と少しお話をしました。お店のこだわり、料理のこだわり、想いなどを聞いて、わたしも刺激になりました。はやりプロというものはこういう方のことを言うんだと、改めて実感しました。
お値段は決して安くないですが(今回わたしはお支払いしていないですが)、それでも「もう一度来たい」と思わせる料理の味はもちろんのこと、その質とこだわりは、わたしたちの仕事にも見習うべきことがたくさんありました。オーナーシェフ夫婦の想いが詰まった素晴らしいレストランです。
こだわりのイタリアンレストラン、DIRITTO(ディリット)オススメです。次は妻さんを連れて来てあげたいなー。
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
- ひとりごと2023年12月20日サービス業に対する直前キャンセル、無断キャンセルについて思うこと
- ひとりごと2023年12月19日3年振りに髪をカットしたついでに、2年振りにブログも復活させてみようと思う
- ひとりごと2021年6月28日aft色彩検定2021年夏期2級解答速報&解説
- ひとりごと2021年6月28日aft色彩検定2021年夏期3級解答速報&解説